ネット絶ち

以前情報との付き合い方を考えるという記事で、情報の海に溺れてるよねっていうことを書いたんですが、相変わらずの生活を送っています。こんばんは。

最近は癖でTwitterを開いたり、気づいたらはてなのホットエントリーを眺めてたり、ニコニコ動画を見てたりといったネット生活を送っていたのですが、なるべくこういったサービスを利用しないようにしようと思い、軽いネット絶ちをしてみました。ネット絶ちといっても、メールチェックやどうしても必要な調べ物があるので、一部のサービスだけに限定したネット絶ちです。これを6日間行いました。

利用制限したサービス

今回以下のサービスを利用しないようにしました。主に娯楽系のサービスです。またサービスを利用制限するのに合わせて、ブラウザ(Firefox)やいくつかのソフトの設定を変更しました。

Twitter

まず最初にTwitterです。何かするたびにTwitterに書き込みたくなる衝動に襲われます。私はTweenというTwitterクライアントを利用しているのですが、常時Tweenを起動しており、気づいたらこれを眺めてます。パソコンを起動すればTweenも自動起動してくれます。とても有害なのでTweenが起動しないようにし、Twitterへのブックマークも削除、Twitterを目につかないようにしました。

ニコニコ動画

私のブラウザはすぐにニコニコ動画に飛べるように、ブックマークツールバーの項目にニコニコ動画へのリンクが貼ってあります。これを削除しました。

RSSによる新着サイトの巡回

RSSリーダーは新着記事を教えてくれたり、既読の記事とそうでないものを分かりやすく表示してくれたり、とても便利なツールです。しかし勉強中にもかかわらずいろんなサイトの新着記事を教えてくれても正直困ります。新着記事があれば私は気になってしかたないので、RSSリーダーを削除しました。ちなみに元々はRSSリーダーで以下のサイトの新着チェックをしていました。はてなブックマークのホットエントリーはとても頻繁に更新され、面白い記事も多いので特に危ないです。

mixiサンシャイン牧場

mixiアプリのゲームです。ひたすら頻繁に巡回するだけのゲームです。もう飽きていましたが惰性で続けていました。この機会にやめることにしました。

はてなブックマークへのポスト

オンラインで利用できるお気に入りサイト機能、ソーシャルブックマークです。お気に入りに登録する際、コメントやタグをつけて整理することができます。ブラウザに保存するタイプのお気に入りとは違い、ついついなんでも登録しそうになります。1回登録するのにかかる時間は短いですが、私は2千件ほど登録していますので、かなり時間をとられています。登録した2千件のうち、本当に必要なお気に入りサイトはおそらく200件もありません。

軽いネット絶ちをしてみて

上記のサービスを利用しないで6日過ごしました。たまに使いたくなったりもしましたが、「気づいたら使ってる、遊んでる」という状況はありませんでした。そういった方向に脱線しなくなった分、勉強の効率があがったように思います。またTwitterはてなブックマークへの投稿癖もほとんど抜けました。

今回余計なサービスを利用しないようにFirefoxの設定を変更したのですが、これがかなり有効でした。Firefoxでは複数のプロファイルの使い分けが出来るので、勉強用のFirefox、娯楽用のFirefoxと使い分けをすると良いと思います。